6月のスケジュール
美しい四季のある日本
梅雨も特色のある時期。
ひとつの季節としての考え方もあります。
芽吹いた草木や農作物や虫たちも、この梅雨の時期に生き生きと輝きを増してきます。
しかし梅雨の時期は不調が多くなりますよね。
・湿度が高くなること
・気温の変化
・気圧の変化
これらが原因となり
自律神経の乱れ、むくみ、胃腸機能の低下によるだるさや不眠
となかなかしんどい症状として現れてきます。
「できる範囲で」
・規則正しい生活
・胃腸を整える(暴飲暴食、遅い時間の食事など)
・体を冷やさないようにする
心がけてみてください。
少し汗ばむ運動
深い呼吸(自律神経が整う)
は対策としてとても有効です。
ヨガはピッタリなのです。
ぜひ毎日にヨガの知恵を使ってみてください。
22日の愛知川ふれあい本陣ヨガは66カフェさんがコラボランチを準備してくださいます。ぜひご利用ください♡
【オンラインクラス】
○お疲れさまの夜のヨガ
水曜(4.11.18.25)
8:00〜8:30
○季節の自分ケアのヨガ
18日(水)10:00〜11:30
【対面クラス】
4日(水)茶房いっぷくさん
22日(日)愛知川ふれあい本陣
66カフェさんコラボランチ
25日(水)平和堂アピア八日市
【朝ヨガin荒神山】
6月1.8.15
7:00〜8:00
※障がいをもつ子のママのためのヨガは未定です。
0コメント